インドのムンバイでは、ダッバーワーラーというお弁当の配達人がいて、旦那さんが出勤した後に、奥さんが作ったお弁当を回収、決まった時間に職場に届けるのだそう。ムンバイには5千人のダッバーワーラーがいて、1日約20万個のお弁当を間違いなく配達。それぞれのお弁当袋には、暗号のように、あて先の地域や建物が分かるように書かれていて、何人もの配達人の手を経て届けられるんだけど、間違う確率は600万分の1なのだそうです。
その600万分の1に当たってしまった、男女のめぐり逢いのストーリー。
テレビの特集で偶然このお弁当配達システムを見て、めちゃくちゃアナログ(バーコードリーダー使うわけでもなく)なのに、正確に配達されることに驚いたのと、そんな偶然に着目したストーリーが面白そうで、見たくなりました。
冷めた夫の愛を取り戻したいイラと、妻に先立たれて早期退職も控えた気難しいサージャン。この二人が、偶然間違って配達されたお弁当がきっかけで、毎日のお弁当を通じて手紙をやりとりしながら話は進みます。それぞれの生活での、孤独感ややりきれない気持ちがていねいに描かれていて、短い言葉ながらも、思いやりに溢れた手紙のやりとりが、じわじわときました。ちょっとしたシーン、例えば、サージャンがベランダでタバコを吸いながら、向いの窓から見える家族団らんの光景を見つめてしまうところとか、イラが眠る前に身につけているアクセサリーを全部外して寂しそうな顔をするところとか、日常の中にある何とも言えない気持ちがたくさん描かれていて、見ていると胸がぎゅぅってする感じ。
二人を取り囲む人たちもとても個性があって、ところどころクスっと笑えるシーンもあるし、それぞれの憂いや寂しさを持って生きている。ところどころ入ってくるダッバーワーラーの手拍子と歌もパワーがあって、華やかさやハッピーエンドではないけれど、ささやかな希望をもらえるような、温かい映画でした。
ちなみに、インドのお弁当箱は、小さな丸い入れ物が縦につみあがっているので、袋も縦長なんだね。見ていたら、カレーが食べたくなってしまいました。。。
めぐり逢わせのお弁当 オフィシャルサイト
- Tags: 911588